東大・難関大受験専門塾

学習方法を磨き直し、
東大に合格する。

東京・飯田橋の個別設計指導塾ヘウレーカ

東大・難関大を目指しているけれど…
こんな悩みを抱えていませんか?

  1. 東大・難関大に行きたいけれど

    「学習習慣がなく
    勉強の仕方が分からない」

  2. 大手予備校・有名塾に通っているけれど

    「理解したつもりのままで、
    知識が定着していない」

  3. 基礎が疎かになっているけれど

    「今からでも
    間に合う塾はあるだろうか」

大手予備校・有名塾で伸び悩んでも
あきらめる必要はありません。

POINTS 受験をプロジェクトとしてとらえる

ヘウレーカは、学校や他塾の東大コース・医学部コースの設置・運営・講師育成などを行っているコンサルティング会社が研究機関として設立した進学塾。 知識・思考力・記述力が求められる難関大学をめざす生徒のための専門塾です。 大学はもちろん、社会に出ても役立つ『本物の学力』を身につけてもらうために、授業の内容のみならず、生徒の学習方法・学習習慣についても研究し、こだわりを持っている教育機関です。

ヘウレーカが受験を成功に導く4つのポイント

  1. 1.

    Gmap-cによる科学的アプローチ

    受験をプロジェクトとしてとらえると、目標設定の方法も、目標達成までのプロセスも、科学的になります。

    個別設計された年間計画を基に、毎授業、生徒自ら目標(Goal)を設定し、授業後に成果・課題を把握(Measure)。 成果・課題の原因を分析(Analyze)し、次回授業までの計画(Plan)つまり宿題を自ら設計し、講師がコンサルティング。 ノルマ型ではないコミットメント型のコミュニケーションにシフトし、『骨太の学習方法』を身につけてもらいます。

  2. 2.

    記憶のメカニズムに基いた蓄積型学習

    生徒がわからないところ・わかったつもりになっているところを発見し、理解させ、解けるように導くのは当たり前。

    大切なのは記憶のメカニズムに基づき、学んだ内容を忘れさせずに定着させること。生徒個別に設計する「24時間以内の復習ノート」「一週間後の定着確認テスト」「1~2ヶ月ごとの単元テスト」など、計画的・効率的な蓄積型学習を身につけることが本質です。 一夜漬けで覚えてはテスト後に忘れ…、そのような非効率な消耗型学習では東大・難関大に受かるのは極めて困難だと考えます。

  3. 3.

    戦略的思考力の強化

    戦略的思考力の強化が進むと、生徒は自ら、志望校合格に必要な学習プランを設計できるようになります。
    ■各科目をバラバラにせず、トータルマネジメントを心がける■

    ①各大学の出題傾向を確認し、各科目の自分の現状と伸びしろを分析

    ②自分の学力を考慮した各科目のターゲット得点を設定し、受験までの時間的資源の配分を最適化

    ③過去問を消耗品として扱わない。過去問を解くごとに、気づきや分析、対策を過去問分析シートに蓄積

    合格までの道のりは生徒それぞれ。志望校合格に必要な具体的な学習プランを、生徒自ら設計できるようにサポートします。

  4. 4.

    セルフマネジメントこそが合格の近道

    受験生が活動できる時間は、睡眠や食事を除くと1日約16時間、週に換算すると112時間になります。
    例えば、数学の授業を週2コマ(3時間×2)受講した場合、講師が直接生徒に影響を与えられる時間は約5%に過ぎません。多くの塾はこの5%に焦点を当てますが、ヘウレーカは違います。
    残りの95%も有効活用することが、合格への近道だと考えています。
    普段から合理的な考え方を持つことはもちろん、人との約束や自分との約束を守る習慣は、数学で言うところの法則やルールに従って知恵を絞る習慣にもつながります。
    一時の感情や目先の損得ではなく、残りの95%も知恵を働かせ、誠実に約束を守る習慣を大切にするヘウレーカ。
    大手で伸び悩んでいた生徒がヘウレーカで成長するのには、理由があります。

最初から優秀だったわけではない。
多くの生徒たちが、
学習方法を見直し、基礎から学びなおすことで、
学力を伸ばしてきました。

VOICE 東大に合格した生徒の声

【合格体験記】東京大学理科一類 生徒

「基礎からやり直せば絶対できるようになる」その言葉は本当だった。

ヘウレーカに入会する前

中3の頃から学校の授業が難しく、進度も速くなったため、学校の授業にさえついていけなくなっていました。いくつか大手の塾に通ったものの、成績は下がる一方で、模試の偏差値は50以下、判定も全てEでした。

高3の4月の時点で高校範囲の勉強が教科書レベルすら全く分かっていませんでした。大手予備校のような難しい問題の演習が中心の授業ではなく、高校範囲を1年で基礎からやり直し、理解させてくれる塾に通うことが必要だ、と感じていました。

入会のきっかけ

両親のすすめで知りました。

体験授業で初めて「数学の問題を理解した」と感じ、3時間を短く感じる程、授業が楽しかったことと、模試やテストの結果から私の弱点を次々と洗い出していく先生方の様子を見て、この先生方なら安心してついていける、と感じたことから入塾を決めました。

始めは数学だけ通うつもりでしたが、「この塾に通えば他の科目もできるようになる!」と確信し、両親に頼んですぐに他の科目も受講することにしました。

合格の原動力

ヘウレーカではカリキュラムが1人1人に合わせて作られていたため、高3の4月から数学、物理、化学、7月から国語の高校範囲を全てやり直す、という無茶なことをしたのに、基礎をきちんと身につけ、さらに過去問を解いて、早慶に受かる実力をつけることができました。
また、ヘウレーカの先生は生徒が理解するまで説明してくださったので1つ1つの内容を確実に身につけていくことができました。

ヘウレーカが受験指導だけでなく、人材育成を目指していたことも、合格の原動力となりました。
入塾当初は自己管理が苦手で遅刻や宿題忘れをしていましたが、テーマ学習を活用しているうちに、時間管理や学習計画を立てるのが上手くなり、どちらも減りましたし、Gmap-cを使って振り返りをすることで、少ない勉強時間を有効に使えるようになりました。

生徒が理解するまで徹底的に教えてくれて、勉強内容以外の相談も真剣に聞いてくれる先生方はとても信頼できる存在でした。また、何かが「できる」ことよりも、「できるようになろうと努力すること」を評価していただけたので、成績が悪くても気にせず、落ちついて勉強することができました。自己管理が徹底していて、頭が良いだけでなく、人間性も優れた先生方はGmap-c等を使って成長しようとするときの目標やお手本のような存在でもありました。

他塾との違い

先生方が1人1人の実力を把握して授業して下さること、理解するまで教えて下さることです。
先生との距離が近く、質問や相談をしやすいこと、大手予備校に通うと疎かになりがちな基礎や知識の暗記も、受験直前までみっちり見てもらえること等も大きな魅力です。
また、Gmap-cやテーマ学習によって勉強の質を高められたことも、時間のない中で勉強する上でかなり役に立ちました。

ヘウレーカ講師について

先生方と雑談をしていて、「頭の良い人と話すのって楽しい!」と感じたこと、物理や宇宙への興味が沸いてきたことが東大に行きたいと思うきっかけになりました。

場合の数と確率で私が理解するまでずっと話してくれた先生、自分で考えて行動するよう教えてくれた先生、苦手だった英作と単語を叩き込んでくれた先生、暗記の大切さを教えて化学を得意にしてくれた先生、物理トークや数学トークで受験勉強を楽しいものにしてくれた先生、テーマ学習を見てくれたサポートルームの先生方、お世話になりました。

勉強の内容も方法も全く分からず、勉強嫌いだった私を、2年間で勉強が大好きで、楽しくて仕方のない東大生にして下さったこと、本当に感謝しています。

ありがとうございました。

その他

入塾前、塾長先生と私の成績を見ながら話をした時に、先生が私の目を見ながら明るく「基礎からやり直せば絶対できるようになるし、数学が楽しくなるはず」とおっしゃったことは、とても印象に残っています。

いくつかの塾をまわり、それぞれ受けた体験授業では、成績と志望校のギャップを見て、無表情になったり志望校を考え直させたりしようとするところばかりでした。

体験授業を受けた中で、すぐに成績の上げ方を考えて下さったのは、ヘウレーカの塾長先生だけだったので、「この人についていけば成績を上げ合格できるかもしれない」と感じました。実際、先生の言葉通り、数学が楽しくなったこともあって、印象に残っています。

VOICE 東大合格者の保護者の声

【合格体験記】東京大学理科一類 お母様

塾の存在一つでこんなに変わるとは、本当に驚きでした

ヘウレーカに入会する前

娘は大手塾に通っていましたが、理系志望なのに「数学がよくわからない。」と高3になる直前の春に言い出しました。入試まで一年を切っていたので、大手塾の高3生向けの講座では娘の現状は変えられないと判断しました。

入会のきっかけ

高校に入学し、塾を探していた時に学校からも家からも通いやすいと思って調べたことがあるのを思い出しました。

面談をし、娘の現状を見ていただいた時、先生方の娘に対する評価、現状の認識等がとても的確で信頼できると思いました。また娘が体験授業をして頂いて、「ここがいい。」と確信を持って言ったので。

合格の原動力

一つ目は集団授業と違い、生徒が何につまづいているのか、何が足りないのかを正確に見極め、それらを確実に理解できるまでみて頂くことで、「きちんとやればできる」と実感できたこと。

二つ目は先生方の広く深い見識で、単なる受験勉強ではなく、学問の楽しさを感じることができたこと。

三つ目は受験までに何をするのか生徒とスケジュールを組み、授業のたびにふりかえりをすることでその時々でするべきことがクリアになり、やみくもに勉強して時間をムダにせずにすみ、不安や焦りを感じなくてすんだこと。

他塾との違い

先生方の質の高さだと思います。人柄も良く、また持っている知識の量は無限ではないかと思うほどで、生徒に合わせてわかるように教えて下さいます。

「わかった。」と本人は思っているが実は完全には理解できていない、とか「何がわからないのかわからない。」という状況も先生はしっかりフォローしてくださいます。

はじめ、授業料が少し高いと思いましたが、費用対効果を考えると決して高くないと思うようになりました。

ヘウレーカ講師について

はじめは、数学だけをお願いしていましたが、通い始めてすぐに娘が「物理と化学もヘウレーカでみてほしい。」と言い出しました。入会前は受験に対して少し弱気になっていた娘が、その時点では無謀といえる志望校に向かっていきいきと走り出したことを実感していたので、物理、化学、短期間ですが、国語、英語もみていただきました。塾の存在一つでこんなに変わるとは本当に驚きでした。先生方に出会えて娘の人生が大きく好転しました。

娘にとってヘウレーカの先生方は、しっかり導きつつ、学問の楽しさを教えて下さるかけがえのない師であり、あたたかい人柄で見守り、支えて下さる兄のような存在だったと思います。

その他

入会する前は模試の判定がEだったのが、最終的にAになり、成績優秀者に名前がのっていたのは本当にびっくりしました。

娘も良く頑張りましたが、ヘウレーカの先生方の導き支えなしには、この結果はなかったと思います。

【合格体験記】東京大学理科一類 お母様より

高2直前「勉強の仕方が分からない」という息子に訪れた転機

ヘウレーカに入会する前

中高一貫校でしたが、中学入学当初からずっと成績は低迷しており、まったく勉強もせず月日だけが流れていました。

なぜ、勉強しないのか聞いたところ「勉強の仕方が分からない」と、本人もどうしてよいかわからない状態でした。焦る気持ち半分、このままでもいいかという諦めの気持ち半分だったと思います。

入会のきっかけ

入塾の決め手になったことはいくつかあります。

まず一つ目は、個別指導であることです。勉強の仕方が分からない息子にとって、個別指導であることは重要な点でした。

二つ目は、高2直前の時期からでも受け入れていただけたという点です。この時まで、ほぼ通塾せずにきてしまったため、果たして大丈夫だろうか?という不安がありました。

そして三つ目は、ヘウレーカが 『難関大学への合格を目指すための塾』であるということです。高い目標をもつ仲間の中で過ごして欲しかったということと、難関大学へ挑戦することを本人に諦めて欲しくなかったからです。

合格の原動力

息子の合格の原動力は『自信』だったと思います。
試験当日に、どんな問題が出題されても冷静に対処できる『自信』、それをヘウレーカでつけていただきました。

そのために、息子の習熟度や弱点を理解し、どのように勉強していくか緻密に計画を立て、合格に導いていただきました。

数学と英語は基礎からやり直していただきました。このことも大きかったと思います。

他塾との違い

まず一つ目は、ヘウレーカの空間が勉強に集中できる環境になっていることです。
テーマ学習中でも、携帯電話を触れるような雰囲気は一切ないと息子から聞いています。

息子の場合、授業のない日もほぼ毎日、へウレーカに通っていました。特に学校の授業がない夏休みや入試直前期は、毎日午前中から夜までヘウレーカで勉強するという生活を続けました。その生活リズムは息子にとても合っていました。

二つ目は、個々に合った学習計画を立ててくださるところです。その子にとって必要な点・足りない点・直すべき点などを洗い出し、改善または習得するまで根気よく付き合ってくださいます。

お恥ずかしい話ですが、息子の場合、入塾当初は『字を丁寧に書くこと』や『数学の解答用紙の書き方』など勉強以前のことからご指導いただきました。

このようなことからご指導していただける塾は、なかなかないのではないかと思います。

ヘウレーカ講師について

息子にとって講師の方々は、知識的にも、人間的にも尊敬できる先輩のような存在だと思います。
面談時に息子が先生方と談笑している姿を見かけましたが、とても楽しそうな表情で、私の方が嬉しく なりました。

また、大学受験に対してほぼ知識がなかった私にとっては、安心して息子をお任せできる、受験のプロです。

試験直前には息子だけでなく、私の不安までも取り除いていただきました。本当に頼もしい先生方です。

その他

学校の担任の先生との面談時に、息子が『成績が上がることによって自分に自信がついた』と話していたと教えていただきました。

ヘウレーカに入塾したことは、息子の人生にとって本当に大きなターニングポイントになりました。

ヘウレーカでの最後の面談時に、通塾している間のGmap-cを見せていただきました。すべて本人と先生の手書きで記入されていて、ファイル2冊分ともなると圧巻でした。 一人一人をとても大事にしていただいているのだと、その厚みの分、息子と先生方との間に信頼関係があるのだと思いました。

ヘウレーカの先生方のおかげで息子の人生が変わりました。
先生方には感謝しかありません。本当にありがとうございました。

最適な学習プランを
体験授業や分析テストを通じて
生徒ごとに設計します。

STUDY PLAN 各学年のスケジュール

体験授業や分析テストの結果を通じて、曜日と時間も含め、生徒個別に設計します。
※早いうちからヘウレーカスタイルを取り入れたいというご要望が増え、中学生の受け入れも行っています。
※学力や目標に合わせ、追加・削除したい科目のカスタマイズも可能です。

中学生の1週間のスケジュール例

高1生の1週間のスケジュール例

高2生の1週間のスケジュール例

高3生の1週間のスケジュール例

高卒生の1週間のスケジュール例

MESSAGE 講師陣からのメッセージ

東大を始めとする難関大志望のあなたへ

大手予備校・有名塾で伸び悩んでも、あきらめる必要はありません

少数精鋭の講師陣による個別設計指導なので、入塾できる人数は限られています。
※各学年8名程度、つまり、毎年の卒業生も8名程度。​

広告・宣伝などのプロモーションをほとんどやらないため、在籍生徒の9割は、まずは大手予備校や有名塾に通っていた生徒達。

大手予備校・有名塾で頑張っていたのに、伸び悩み・・・。

そんな生徒たちが、ヘウレーカで学習方法を見直し、基礎から学びなおすことで、学力を伸ばしてきました。

前向きに頑張っている生徒が、目に見える形で確実に報われる学習方法。
その当たり前を提供することが私たちヘウレーカの使命です。

「鉄緑会・SEGも名門だが、ヘウレーカも素晴らしい」

生徒・保護者から最近多く頂く言葉です。

我々自身、鉄緑会・SEGをリスペクトしています。
と同時に、ヘウレーカに来塾している生徒の8割以上が、もともと鉄緑会・SEGの生徒であったことも事実です。

鉄緑会・SEGをリスペクトしているからこそ、彼らと同じ手法では、我々の存在意義はなくなってしまいます。

だから、我々は違う手法を徹底的にとりいれています。

我々が取り入れていることは、次の通り。

  • 学習方法から教える。習慣化するまで根気よく教える。
  • 解法だけではなく、解法にいたる思考プロセスもトレーニングする。
  • 受け身の勉強はさせない。セルフマネジメントやプロジェクトマネジメントも実践させる。
    ※『お勉強よりも大切なことがある』ということを知ることが重要。
  • 生徒の将来を考え、おせっかいを恐れずに、我が事としてアドバイスし続ける。
  • 講師陣によるカンファレンスを頻繁に行い、多角的な視点で生徒を分析。セカンドオピニオンも重視。

つまり、『伸び悩んでいるが、前向きな人間・建設的な人間』には、心強い存在のようです。
逆に言うと、『伸び悩んでいない人間』は、鉄緑会・SEGでしっかりと伸び続けたほうが、良いわけです。​

さらに言うと、『後ろ向きな人間・卑屈な人間』にとっては、面倒くささや鬱陶しさを感じる塾のはずです。
我々自身も人的資源・時間的資源が限られているので、まずは『前向きな人間・建設的な人間』が報われる教育機関を目指しています。
※アンマッチが生じると、生徒にとっても、講師にとっても、保護者にとっても不幸なので入会面談時に確認し合います。

ヘウレーカで確実に伸びる生徒の特長

  • 入塾時は伸び悩んでいる。しかし前向きで建設的。
  • 見栄を張らず、基礎から鍛えることを受け入れている。
  • 「お勉強だけが全てではない」ということを理解し、将来に役立つ「学び方」を大切にする。
  • 小さな塾に対しての偏見がない。他人を見下したりしない。正義感がある。

もし、あてはまりそうであれば、まずは体験授業で、実際に指導を受けてみることをお勧めします。

指導科目について

数学、英語、国語、化学、物理、生物

難関大学受験のための数学専門塾から始まった『ヘウレーカ』。 「英語もヘウレーカ方式で指導してほしい」などの生徒・保護者からの要望に応えるうちに、いつの間にか受験の主要科目を指導する塾へと進化しています。 東大専門塾、もしくは大手塾などの在籍生徒が、『ヘウレーカ』の体験授業を受け、しばらくは併用し、3か月以内に主要科目のほとんどを『ヘウレーカ』で受講しているのが現状です。

■主要科目の受講割合(2022年度入試の受験生)■

  • 数学・・100%
  • 英語・・89%
  • 理科・・89%
    受験にその科目を必要とする生徒人数に対する受講者割合

「塾の雰囲気」「講師の指導力」「講師の人間性」
どれもが生徒・ご家庭にとって
重要な要素です。

入会までの流れ

1. まずは、お問合わせ下さい

当塾に関心をお持ちの方は、本ページをご覧いただいた後に、問合せフォームにて、お問い合わせください。 後ほど、実際に指導にあたる講師が、ご相談を承ります。

2.体験授業(面談・現状分析テストを含む)を行います

「塾の雰囲気」「講師の指導力」「講師の人間性」、どれもが生徒・ご家庭にとっては重要な要素になってきます。実際にお会いし、納得した段階で次ステップにお進みください。

実施内容

  • 三者面談(生徒・保護者・ヘウレーカ) 約30分
  • 現状分析テスト・体験授業 約180分

現状分析テストの結果に一喜一憂する必要はありません。大切なのは体験授業を通じて「これからどのように学習していくか」です。

※保護者は見学されても帰宅されても、どちらでも大丈夫です。生徒へのコンサルティング内容は保護者にもお伝えします。
※1回¥11,000(税込)
キャンセルポリシー

3.入会手続き 年間計画・時間割

生徒・ご家庭にとって『必要な塾』であることを確信した段階でお申し込みください。
ようこそ! 『ヘウレーカ』へ!

指導料(税込)

わかりやすく・シンプルな指導料体系。 個別に受講科目・回数のカスタマイズも可能。

入会金

¥55,000

■入会時のみ発生いたします。
・入会面談費(¥22,000)
・初回ガイダンス費(¥22,000)
・生徒ファイル一式作成費(¥11,000)
以上を含む

​指導料

週1回・・・¥44,000/月
週2回・・・¥88,000/月
週3回・・・¥132,000/月

※1回の授業は180分

教材・その他運営費

¥8,800/月

■受講回数にかかわらず毎月発生いたします。

東大・難関大学受験を本気で検討しているなら
ヘウレーカにご相談ください

ACCESS アクセス

〒102-0071
東京都千代田区富士見2-2-6 今井ビル 3階
JR飯田橋駅・西口徒歩3分
九段下駅より徒歩7分