生徒(女性)

【合格体験記】杏林大学医学部 生徒より

決め手となったのは、妥協なく指導してくれるところ

ヘウレーカに入会する前

学習面
問題集をひたすら解き、わからないものは「そういうものだ」と覚えていた。また主体的に勉強に取り組めていなかった。塾には通っていたが、宿題や復習などのチェックもなかったため、ほとんど勉強していなかった。公式から解法まで全て機械的に一対一で覚えようとしていた。

生活面
夜は午前3時まで起きていたため、昼間が眠く、朝・昼の食事以外は寝ていた。夜の3時間しかなかった塾の授業中も寝ていた。日中起きていられないと思っていたが、直そうとは考えたこともなかった。

進路面
自分の実力が全くわかっておらず、偏差値の高い所に受かりたいという希望だけで過去問もほぼ解かずに順天堂大学や慈恵医科大学などを中心に受けていた。

入会のきっかけ

当時通っていた友人から勧められた。決め手となったのは、妥協なく指導してくれるところ。宿題や復習のチェックだけでなく、授業中や自習中も緊張感があり寝られなさそうと思ったため。

合格の原動力

合格の原動力になったのは先生方が何事にも本気で取り組んでくださるところ。問題を解き、浮かんだ小さな疑問だけでなく、普段生活していて思った疑問も答えてくださり、時には調べて答えてくださるところ。私が眠くて授業中や自習中に寝てしまった時も心配してくださり、一緒に改善策を考えてくださいました。

ヘウレーカの先生は親のような存在でした。進路について悩んだ時や普段の生活で困っていることなど親身に聞いてくださり、一緒に改善策を考えてくださったからです。

ヘウレーカ講師について

森口先生
1年間ありがとうございました。私が授業中寝てしまうことについて、面談で「本気で変わりたいと思えば変われる」と言ってくださったおかげで変わろうと思えたし、変われました。また、なかなか変われない私に本気で向き合ってくださりありがとうございました。

石橋先生
1年間ありがとうございました。なかなかポイントを覚えられず、そのせいで解法が分からないという私に対して何度も説明してくださりありがとうございました。また寝てしまう私に「昨日は何時間寝た?」など、ずっと気にかけてくださりありがとうございました。以前は全く解けなかった数学の過去問が解けた時はとても嬉しかったです。

荒先生
1年間ありがとうございました。女子医の大問①に対し、自分の考えと理由が思いつかず、当初はとても苦しんだのですが、どう考えればいいのかを教えていただいたため、少し苦手意識がとれました。また、去年は何を言っているかわからなかった英文が読めるようになった時は本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

川瀬先生
1年間ありがとうございました。化学の気体の問題で状況把握が全然できない私に、諦めずわかるまで教えていただきありがとうございました。また単語は覚えても流れを覚えられなかった時は、「誰かに教えるようにするといい」と教えてくださったおかげで、覚えられるようになり嬉しかったです。

遠藤先生
1年間ありがとうございました。最初は支離滅裂な文で何を伝えたいかわからないものだったと思いますが、私も気づいていなかった“お手本を用意すれば書ける”という性質をすぐに見抜いて、自分の力だけでもまともな文を書けるようにしてくださった時はとても感動しましたし、嬉しかったです。ありがとうございました。

他塾との違い

・苦手な部分が具体的にどこなのかを、とことん自分で言語化させられ、何度もその分野の様々な問題をやる事で克服させてくれるところです。

・スケジュール帳を必ず持参し、いつ宿題や復習をやり、いつ授業をするのかなどの自己管理や遅刻の連絡は本人がすること。5分前には着席、入室時には挨拶と分離礼の徹底など社会人として当然できなくてはいけない事を教えてくれる、かつ習得させてくれます。

・授業であろうと自習であろうと毎時間、Gmap-cに自身の目標・課題・授業内容を書くことで自身の分析能力を上げてくれ、先生とこまめにコミュニケーションを取る事で自分の考えと先生方の考えを擦り合わせることが出来るところです。

・勉強だけでなく生活面でも相談に乗ってくれるところです。

・先生だけでなく生徒も本気な人が多いため、自習や授業など集中しやすい環境です。

・宿題の量を自分で決められるので終わらないという事が基本的にない。

・個別ですが席の間に壁などがないため、どんな時でも集中できるようになる。また他人が成果を上げ称賛されている会話も聞こえるため、闘争心に燃え、モチベーションにつながる。

その他

・私は変な動きをすることが多かったのですが、変な動きをすると荒先生が必ずと言っていい程見ていて真似されるため、笑いすぎて帰りの挨拶が出来ず帰れなくなったこと。

・最初は隣の人と席が近く緊張していたが、途中でコロナの影響により机の位置が変わったため、離れた席になると少し寂しかったのを覚えています。

・あまりにも眠すぎて本棚の前を歩き回ったり、他にテーマ学習の人がいない時はその場で跳ねたりしたこと。それでも眠くて立って寝てしまったこともありました。