【合格体験記】昭和大学歯学部 生徒より 

社会人からの再挑戦。“勉強の習慣”すらなかった私を変えた塾との出会い。

ヘウレーカに入会する前

入会前は社会人として働いており、受験勉強からは長く離れていました。
勉強の習慣もなく、正しい勉強法もわからない状態で、何から手をつけていいかわからないところからのスタートでした。

入会のきっかけ

妹が先にヘウレーカに通っており、その様子を見て興味を持ちました。
数ある予備校の中でも、ヘウレーカは「勉強する習慣」を自然と身につけられると感じたことが、入塾の決め手になりました。

合格の原動力

「自分で決めたことを最後までやり抜くこと」そして「先生との約束を大切にすること」。この2つを日々徹底していったことが、私を合格へと導いてくれました。

ヘウレーカの先生方は、厳しさの中にも深い愛情を持って接してくださる、“塾の先生”と“学校の先生”の両方の良さを兼ね備えた存在でした。

社会に出ても通用する力を育ててくれた場所

ヘウレーカの良さは「社会人に出てからも通用する力」を身に付けられる点です。
志望校合格のために勉強をするのはもちろんのこと、社会に出ても重要な「能動的に動く」重要性を実感することができ、身に付けることができます。

過去に一般的な塾に通っていましたが、これを習得できるのはヘウレーカだからこそであり、他にはないと心の底から思います。

ヘウレーカ講師について

塾長先生へ
入塾から最後まで、常に愛情をもってご指導いただきありがとうございました。
勉強だけでなく、「人として誠実に向き合う姿勢」を教えていただき、それがこれからの人生においてとても重要であるということを気づかせてくれました。本当にありがとうございました。

A先生へ
私のような生徒の担任をしてくださり、本当に大変だったと思います。それでも決して見放さず、本気で向き合ってくださったこと、心から感謝しています。先生とのGmap-cの振り返りもとても楽しかったです。

KA先生へ
私の受験なのに、まるで先生の受験かと思うような熱量をもって指導してくださりありがとうございました。勉強が苦手な私に対して、どうしたら分かりやすく伝わるかを考え授業をしてくださる姿勢に、私も本気で応えなければと思わされました( ゚Д゚)

KI先生へ
「できない私」に真摯に寄り添ってくださったこと、本当に感謝しています。また、年齢に関係なく、私はKI先生の人間性を心から尊敬しています。

家族以外で初めて、“本気で向き合ってくれた大人”との出会い

これまで私は、家族以外に本気で向き合ってくれる大人に出会ったことがありませんでした。

入塾間もない頃、塾長先生が本気で私のことを思って厳しく指摘してくださったこと、課題を忘れたときにKA先生が叱ってくださったこと——そのすべてが、私にとって本当にありがたく、今でも心に残る思い出です。