指導の特長
受験をプロジェクトとしてとらえる
ヘウレーカは、学校や他塾の東大コース・医学部コースの設置・運営・講師育成などを行っているコンサルティング会社が研究機関として設立した進学塾。
知識・思考力・記述力が求められる難関大学をめざす生徒のための専門塾です。
大学はもちろん、社会に出ても役立つ『本物の学力』を身につけてもらうために、授業の内容のみならず、生徒の学習方法・学習習慣についても研究し、こだわりを持っている教育機関です。
4つの特長
ヘウレーカの指導を支える4つの特長
成長し続けるメカニズム
Gmap-cで科学的にアプローチ。
受験をプロジェクトとしてとらえると、目標設定の方法も、目標達成までのプロセスも、科学的になってくる。
個別設計された年間計画を基に、毎授業、生徒自ら目標(Goal)を設定し、授業後に成果・課題を把握(Measure)。
成果の要因と課題の原因を分析(Analyze)し、次回授業までの計画(Plan)つまり宿題を自ら設計し、講師がコンサルティング。
ノルマ型ではないコミットメント型のコミュニケーションにシフトし、『骨太の学習方法』を身につけてもらいます。
Gmap-cのサイクル
-
1.Goal
目標設定
毎授業、生徒自ら目的・目標(Goal)を設定
-
2.Measure
成果・課題の把握
授業後に成果・課題を把握(Measure)
-
3.Analyze
課題の抽出
成果の要因と課題の原因を分析(Analyze)
-
4.Plan
対策・計画
次回授業までの計画(Plan)を自分で設計
4つの機能から構成される授業で、
確実に学力を積み重ねる。
生徒がわからないところ・わかったつもりになっているところを発見し、理解させ、解けるように導くのは当たり前。
大切なのは記憶のメカニズムに基づき、学んだ内容を忘れさせずに定着させること。
生徒個別に設計する「24時間以内の復習ノート」「一週間後の定着確認テスト」「1~2ヶ月ごとの単元テスト」など、計画的・効率的な蓄積型学習を身につけさせることが本質。
一夜漬けで覚えてはテスト後に忘れ…、そんな非効率な消耗型学習では医学部・難関大は受からない。
蓄積型学習をするためのシステム
個別設計授業の4つの機能
ヘウレーカでは、生徒ごとに個別設計の授業を行います。
一人の講師につき、最大4名の生徒で構成されます。
-
1.学習効果を把握するための『定着確認テスト』
毎回の授業は『定着確認テスト』で始まります。目標達成を重要視し、『Gmap-c』を活用しながら、前回の学習内容を確認。単元終了時には、その単元の重要ポイントの確認も行います。
-
2.気づきと発見で理解を深める『解説中心授業』
「課題の確認」と「新しい内容の理解」を目的とした60分です。講師が一方的に説明するのではなく、講師と生徒が対話することにより、生徒自身が重要事項や問題の解法に気付きを得たり、知識のほころびを発見・補充できるよう導いていきます。
-
3.実際に解くことで実践力を高める『演習中心授業』
気付き・発見・学んだ内容を、学習進度に応じた個別演習で、体系的に整理し、効率的に習得することを目的とした60分です。実際に自分で解き、内容を自己分析できるように、手間暇かけて指導します。さらに、応用問題を演習し、基礎知識の運用力を高められるよう指導していきます。
-
4.未定着部分を特定、その場で対策する『Gmap-c』
授業開始時に設定した学習目標とのギャップを講師と分析し、未定着部分をその場で確認。「ふり返り」で再学習を行います。学習プロセスのムリ・ムダを取り除くとともに学習効果を高めていきます。学力を確実に伸ばすための定着学習こそが、難関大・医学部合格のための近道です。
抜かりない過去問対策と
本番さながらの小論面接対策
戦略的な大学別の対策
戦略的思考力の強化が進むと、生徒は自ら、志望校合格に必要な学習プランを設計できるようになります。
各大学で異なる出題傾向を確認し、自分の学力を考慮した、合格に必要な各科目の得点を設定。取るべき学習の方向性を見定めます。講師は、生徒が適切な学習プランを設計できるよう、サポートします。
小論文・面接・志望理由書の整合性を考慮した指導
例えば医学部入試の場合は、せっかく学科で高得点を取っても小論面接に失敗して不合格になってしまうことがあるため、小論・面接対策は決して手抜きはできません。
ヘウレーカでは受験生の4月から小論面接で使われるテーマを継続して学習していきます。受験直前の冬休みには、志望校の過去データをもとに本番形式での面接・小論トレーニングも集中的に実施します。
当然ながら小論文・面接・志望理由書のセットで合否の判断がなされます。これらの整合性を考慮し、志望理由書も含めてアドバイスいたします。
→小論文・面接対策指導温室育ちの個別指導はしない
受験後を見据えて段階的にタフに育て上げる
適切な時期から模試を活用
大学入試では全国の受験生がライバルとなります。医学部・難関大に合格するために、生徒の成長段階にあわせ、適切な時期から全国を意識した学習に切り替えていきます。
→模試の実施について上位者向け『選抜講義』
医学部・難関大が求めているのは、大学環境に積極的に適応できる人財。
まず、個別指導スタイルで生徒に合わせ、速やかに基本的学力を身につけさせる。しかし、そのままではいけない。 時期を見て刺激を変化させることが重要。
力がついてきた生徒は、積極的に選抜講義への参加機会を与え、生徒自身が授業に食らいつく習慣を身につけてもらう。
個別設計指導と講義授業を機能的に使い分け、骨太に育て上げることがヘウレーカスタイル。
我々の目的は、「温室育ちのやわな個別指導」ではない。
極端な先取り学習は行わない
学校と塾で学ぶ内容が異なる「ダブルスタンダード」の状態は無駄に生徒の負担を増やすだけ。
ですから、私たちは極端な先取り学習を実施しません。
すでに先取りを意識して構成されている学校カリキュラムを最大限に活用して、分野ごとに深掘りし、医学部・難関大レベルまで近づけていきます。
※学校の学習内容を自身で行うことができる生徒については、医学部・難関大受験のみに向けて最大効果となるカリキュラムを作成いたします。
必要な生徒には定期テスト対策も実施
当然ながら年間学習計画は個別設計。ヘウレーカで深く学んだ内容を、学校の授業や定期テストなどでも発揮し、定着度を確認・実感しながら学校生活と塾生活の両方を大切にしてもらいたい。
→定期試験対策についてvoice 合格体験記
-
生徒の声
【合格体験記】東京慈恵会医科大学医学部 生徒より
ヘウレーカに入会する前 学校の授業をひたすら受けているだけで、宿題として出された問題集は期日の前日に急いで解き、終わらないところは答えを写して提出するだけでした。また、中2になると塾に通い始め…
-
生徒の声
【合格体験記】慶應義塾大学医学部 生徒より
ヘウレーカに入会する前 数学は理系色の強い有名塾で受講していました。数学はまあまあ得意でしたがずば抜けているわけではなかったので、その塾でついていくのが大変でした。課題としては、ミスが多く点数…
-
生徒の声
【合格体験記】日本医科大学医学部 生徒より
ヘウレーカに入会する前 勉強の習慣は全くなく、定期テストの1週間前から勉強し、テスト後には覚えたことを全て忘れてしまうような、基礎学力もない状況でした。 入会のきっかけ 兄がお世話になっていた…
-
保護者の声
【合格体験記】千葉大学医学部 お母様より
先生方へ 勉強を教えるということだけでなく、娘の精神面での支えでもあってくださり、安心して全てをお任せできました。 この2年半、先生方のおかげで娘はいろいろな面で大きく成長したと感じております…
-
生徒の声
【合格体験記】日本医科大学医学部 生徒より
ヘウレーカに入会する前 ヘウレーカに入会する前は、自分の好きな教科の勉強はよくしていましたが、苦手教科である数学はあまり勉強しておらず、理解できない所は暗記しようとしていました。また、勉強の効…
-
保護者の声
【合格体験記】日本医科大学医学部 お母様より
ヘウレーカに入会する前 有名校の生徒が集まるような塾へ行っていましたが、数学が伸び悩み、苦手意識が克服できず、医学系への進学希望の娘としては、何をすれば良いのかわからなくて不安な状態でした。 …
-
保護者の声
【合格体験記】東京工業大学第1類 お父様より
ヘウレーカに入会する前 大手のDVD学習予備校等にも通っておりましたが、本人の学習の進捗が遅くこのままでは志望校の合格ラインまで到達できないという不安がありました。 また、高校の数学、物理、化…
-
生徒の声
【合格体験記】千葉大学医学部 生徒より
ヘウレーカに入会する前 数学は駿台に通っていました。自分の理解度と無関係に進んでいく授業が辛く、意思が弱かったので自力で予習・復習ができない状況でした。 英語は小さな塾に通っていましたが、先生…
-
保護者の声
【合格体験記】一橋大学商学部 お母様より
ヘウレーカに入会する前 学校の授業の進行がはやく、内容も難しく、英語への苦手意識が強くなってきていました。 入会のきっかけ 長女がすでにお世話になっており、学力が向上していくのを実感しておりま…
-
保護者の声
【合格体験記】東京大学理科一類 お母様より
ヘウレーカに入会する前 娘は大手塾に通っていましたが、理系志望なのに「数学がよくわからない。」と高3になる直前の春に言い出しました。入試まで一年を切っていたので、大手塾の高3生向けの講座では娘…
-
保護者の声
【合格体験記】東京大学理科一類 お母様より
ヘウレーカに入会する前 中高一貫校でしたが、中学入学当初からずっと成績は低迷しており、まったく勉強もせず月日だけが流れていました。 なぜ、勉強しないのか聞いたところ「勉強の仕方が分からない」と…
-
生徒の声
【合格体験記】東京大学理科一類 生徒より
ヘウレーカに入会する前 自分の好きな教科を好きなだけやっていました。 勉強計画を立てても、計画通り実行できないという課題を抱えていました。 入会のきっかけ 塾探しをしている時、母親に「近所に小…
-
生徒の声
【合格体験記】東京工業大学第1類 生徒より
ヘウレーカに入会する前 ヘウレーカに入る前は学校の授業すらあまり真面目に受けておらず、学習はほぼしていませんでした。勉強する習慣がないことと、生活リズムが乱れているのが課題でした。 入会のきっ…
-
保護者の声
【合格体験記】北海道大学水産学部 お母様より
ヘウレーカに入会する前 中学時代は部活動を一生懸命頑張っており、その反面、定期試験ではその場しのぎの勉強でやり過ごしていたようです。 中学卒業・高校入学がコロナ禍と重なり、自宅学習が続きました…
-
生徒の声
【合格体験記】東京大学理科一類 生徒より
ヘウレーカに入会する前 ほぼ何もしていませんでした。中学受験以降、ただでさえ足りなかった学習習慣が完全に失われてしまっていました。 数学では、中・高での新しい概念(三角関数・対数関数・ベクトル…
-
生徒の声
【合格体験記】京都大学文学部 生徒より
ヘウレーカに入会する前 入塾前は数学の参考書をかなりこなしていて、基礎力は足りているはずなのに得点に結びつかず悩んでいました。 入会のきっかけ HPで「数学少人数」と検索して知りました。入塾時…
-
生徒の声
【合格体験記】北海道大学水産学部 生徒より
ヘウレーカに入会する前 テスト前にだけ、だらだらと勉強していた。そのため、学力の定着がなかった。 入会のきっかけ 母親がホームページを見つけてくれた。体験授業を受けて、ヘウレーカなら抜けている…
-
生徒の声
【合格体験記】京都大学法学部 生徒より
ヘウレーカに入会する前 青チャートやサクシードなどの基礎問題集をやらないまま大学の過去問に手をつけていたため、基礎がおろそかになっていました。 入会のきっかけ 親からの紹介で知りました。 体験…
-
生徒の声
【合格体験記】東京工業大学第7類 生徒より
ヘウレーカに入会する前 受験勉強を始めた時期が遅く、受験に頻出のところから摘んでやっていくという学習方法。どの教科も出来るところと出来ないところがはっきりとしていました。 入会のきっかけ ヘウ…
-
生徒の声
【合格体験記】東京大学理科一類 生徒より
ヘウレーカに入会する前 中3の頃から学校の授業が難しく、進度も速くなったため、学校の授業にさえついていけなくなっていました。いくつか大手の塾に通ったものの、成績は下がる一方で、模試の偏差値は5…
-
生徒の声
【合格体験記】東京大学文科三類 生徒より
ヘウレーカに入会する前 学校の定期テスト対策を少しだけしていました。 当時は全体的に成績は悪かったのですが、特に数学は毎回赤点で、勉強しようと思っても根本からできていなかったので、なかなか学習…
-
保護者の声
【合格体験記】東京大学理科一類 お母様より
ヘウレーカに入会する前 長い間塾に通っていたにも関わらず、高校進学後は点数が伸び悩んでおりました。 また物理科で信頼できる講師に出会うことが出来ず、勉強にたいして惰性で学んでいる感がありました…
-
保護者の声
【合格体験記】東京工業大学第7類 お母様より
ヘウレーカに入会する前 現役では高3の夏まで部活を続け、大手予備校に通塾していましたが、詰めの甘い勉強で、成績は伸び悩んでいました。 入会のきっかけ 浪人が決まって、ネットで「数学専門塾」を検…
-
生徒の声
【合格体験記】一橋大学商学部 生徒より
ヘウレーカに入会する前 主に定期試験に向けて勉強していました。英語の進度が早く、補習に引っかかることもあり、授業についていけない状況でした。 入会のきっかけ 英語はどのような進路を選択するにし…
-
保護者の声
【合格体験記】東京慈恵会医科大学医学部 お母様より
ヘウレーカに入会する前 周囲に医学部志望の方が多い環境でしたが娘の希望ははっきりしておらず、中学受験の延長のような形で近所の大手塾に通わせていました。本人のやる気や理解度は悪くなかったと思いま…
-
生徒の声
【合格体験記】東京大学理科一類 生徒より
ヘウレーカに入会する前 入会する前は、学校が配ってくれた参考書や問題集を解いていました。また、課題としては勉強の仕方がよくわかりませんでした。 入会のきっかけ 学校でヘウレーカを知りました。少…
-
生徒の声
【合格体験記】酪農学園大学獣医学類 生徒より
ヘウレーカに入会する前 他の塾を転々としていました。それらの塾では学習スピードについていけず、家では集中力が続かず、自習もはかどりませんでした。 そのような学習を続けていたため、高校の内容は少…
-
保護者の声
【合格体験記】酪農学園大学獣医学部 お母様より
ヘウレーカに入会する前 進路については、小さい頃から獣医師になりたい!!という夢がありました。 ブレることなく目標に向かって努力していましたが、英語が苦手で勉強量の割には成績が伸びず、テストで…